フルリモート×脳みそで働く。
新しい働き方を取り入れております株式会社lealeです。 最近フルリモートの会社が増えましたよね。 コロナ禍によってオフィスを解約もしくは移転するなんて話もよく聞きます。 弊社も完全フルリモート、オフィスはありません。 ...
新しい働き方を取り入れております株式会社lealeです。 最近フルリモートの会社が増えましたよね。 コロナ禍によってオフィスを解約もしくは移転するなんて話もよく聞きます。 弊社も完全フルリモート、オフィスはありません。 ...
少し前に話題になっていた新しいハラスメントってご存知ですか? その名も「ロジハラ」です。 ロジカルハラスメントとはロジカルであることを強要する、正論で相手を論破する、ロジカルであることが当たり前というように相手を馬鹿にする、などを指します。...
この人いきなり何を言い出したんだ。 と思わずに読んでいただけたら幸いです。 前回の記事で弊社の事業を一言で表すと業務改善DXに行きついたとお話しました。 業務改善DXをするにあたり一番大切な事って何だと思いますか? ITコンサルタントだと聞くと、さしずめこのような表現を思い...
私の事業は一言で表現すると何なのだろうか?と思うことがよくありました。 目次 1、事業説明が端的に終わらない 2、30秒で自社アピールを求められた 3、ようやく見つけた「業務改善DX」という表現について 1、事業説明が端的に終わらない...
以前取材を受けた「近代食堂」という雑誌をたまたま発見し、ふと思ったことがあります。 当時株式会社KINGYOでは、飲食企業でありながら至る場面でIT技術を駆使しており、良い意味で「飲食店らしくないこと」をやっていたため、目に留めていただき取材を受けることになりました。...
今回は、私のビジネスについて語ってみたいと思います。 目次 1、なぜこのテーマを選んだのか? 2、企業における「システム導入」の壁 3、ここからが私の出番です 4、実際の開発例とは? 5、仕事において大切にしていること 1、なぜこのテーマを選んだのか?...
昨今、凄まじい早さでIT技術が進化しており、今まで想像できなかったこと、やろうとしてもできなかったことが実現できる世の中になってきております。 弊社が関わるイチ部分でいうと、 ・センサ技術やクラウド技術の向上により、労働者の作業把握に対しての精度が格段に上がったこと。...
よくシステムの導入にはお金がかかる。 すごくお金がかかる。 と耳にすることが多いです。 果たして本当にそうでしょうか?? 大手企業さんはお金がかかっても良いでしょう。 きっとそこにかける予算がありますので。。。 では中小企業以下はシステム導入をどのように進めていけば良いので...